TCSニュース
-
セミナー&フォーラム日中韓ビジョナリーグループ2024の開催 (2024年11月27 - 29日)2024年11月27日から29日にかけ、日中韓ビジョナリーグループ(TVG)2024が韓国ソウルにて開催されました。日中韓TVG2024は日中韓協力事務局(TCS)、韓国国際交流財団(KF)、中国公共外交協会(CPDA)の共催により開催されました。日本、中国、韓国のTVGメンバー14名が参加し、政治、経済、社会文化分野における日中韓協力の進展、課題、機会について深い議論が交わされました。 政治分野のセッションでは、前回のTVG会議以来の三国間協力の発展を高く評価しました。特に2024年5月にソウルで開催された第9回日中韓サミットを重要な成果として挙げました。メンバーは、地域的および国際的な不確実性が増す中で、三国間協力の重要性を強調しました。政治および安全保障の問題に対処する際には、違いを尊重しつつ協力促進のための共通点を見出すべきであり、また、定期的で緊密なコミュニケーションを維持することで相互信頼を高め、三国民に対してより具体的な利益をもたらすべきだと一致しました。また、メンバーは2025年に日本で開催予定の第10回日中韓サミットおよび第3回TVG会議が成功裏に開催されることを期待しました。 経済分野のセッションでは、共通の課題に直面する3か国間で、安定的かつ強靭な産業・サプライチェーンを維持するための協調的努力に焦点が当てられました。TVGメンバーは、3か国が国際自由貿易システムの恩恵を受けており、それをさらに発展させる責任を共有しているという認識に合意しました。また、3か国それぞれの発展を促進するために、新興分野における協力の新たな機会を活用すべきであると提案しました。 社会文化セッションにおいては、TVGメンバーは、人的交流をさらに促進するための三国政府の努力を高く評価しました。特に若い世代、地方自治体、シンクタンク、メディア、民間部門など、社会のあらゆる部門からの幅広い参加が、相互理解と友好を促進する上で重要であることを強調しました。 日中韓TVG2024は第9回日中韓サミットのフォローアップイベントであり、三国の著名な人物が一同に会し、日中韓プロセスのさらなる改善に向けた提案を行うため開催されました。TVGは、2年間の任期中に4~5回の会議を行い、三国政府に対して法的拘束力のない提言報告書を提出する予定です。 ▲集合写真▲セッションの様子2024-11-27 ~ 2024-11-29
-
その他ASEAN中国センター事務局長、TCSを訪問2024年11月8日、ASEAN中国センター(ACC)の史忠俊(し・ちょんじゅん)事務局長が日中韓三国協力事務局(TCS)を訪れ、TCSの李熙燮(イ・ヒソプ)事務局長、図師執二事務次長、顔亮(ヤン・リャン)事務次長と会談しました。 李事務局長は日中韓協力の進展に言及し、第9回日中韓サミットにおいて三ヵ国のリーダーが、2025年~2026年を「日中韓文化交流年」と定めたことについて強調しました。また、TCSとACC間の協力を強化することに期待感を示しました。 史事務局長は中国・揚州市において日中韓のASEANセンターによって開催された第20回三ヵ国会合へのTCSの参加は、TCSと3センター間の将来的な協力に向けた第一歩であったと述べました。またACCは来年度の作業計画をTCSと共有し、協力の機会を模索していく方針であることを明らかにしました。 図師事務次長は「Trilateral+X」モデルのもと、TCSは積極的に協力関係を構築しており、ASEANはその重点的な役割を占めていると述べました。また共同の取り組みを強化するための、コラボレーションの拡大にも強い関心を寄せました。顔事務局長は、TCSが情報共有に向けて3名の担当者を任命したことに言及し、3センターとの協力関係を深めることに期待感を示しました。▲集合写真 ▲李TCS事務局長(左)と史ACC事務局長(右)による会談の様子2024-11-08
-
協議体日中韓高級事務レベル協議20242024年10月28日、日中韓高級事務レベル協議(SOM)が東京で開催されました。本協議は外務省の船越健裕外務審議官が議長を務め、孫衛東(そん・えいとう)中国外交部副部長と鄭炳元(チョン・ビョンウォン)韓国外交部次官補が出席しました。本協議には李熙燮(イ・ヒソプ)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長も参加し、発言の機会がありました。 三国の政府高官は5月の第9回日中韓サミットにて、日中韓プロセスが活性化されて以降、継続的に開催されている閣僚会議について強調し、三国間協力の進展を称えました。また将来を見据えた三国間協力を促進するための、取り組みについて再確認しました。さらに開催が予定されている外相会談と日中韓サミットのスケジュールや、会合の結果文書に関する詳細な議論を行ったほか、開催に備え密接なコミュニケーションを続けていくことで合意しました。 李事務局長は三国間協力の活性化と正常化に向けた、各国の協調的な取り組みを高く評価し、TCSへの継続的な支援に感謝の意を表しました。また、三ヵ国政府の代表に対し、三国間協力の現状について概略を述べるとともに、日中韓サミットの開催に向け、TCSに関する提言を行いました。(写真提供:日本外務省) (写真提供:日本外務省)2024-10-28
-
その他TCSと立命館大学が協力関係の強化に向けMOUを締結2024 年 10 月 28 日、李熙燮(イ・ヒソプ)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長と仲谷善雄学校法人立命館総長・立命館大学長は、京都市の立命館大学にてTCS と立命館大学間の基本合意書(MOU)を締結しました。 第 9 回日中韓サミット共同宣言での三国首脳による合意内容を推進するにあたり、TCSと立命館大学が協力関係を強化し、特に人的交流の分野において三国間の協力を促進する計画であることがMOU に盛り込まれています。▲李TCS 事務局長と仲谷学校法人立命館総長・立命館大学長によるMOU 締結式の様子▲集合写真2024-10-28
政府間協議の枠組み
3
- 参加国
1
- サミット
21
- 閣僚級会議
70+
- 政府間協議の枠組み
日中韓統計 2022
出版物
日中韓三国協力
事務局が発刊する年次報告書、
プロジェクト報告書、研究成果、
広報資料など
日中韓メディア新着情報
一覧
日中韓メディアによる三国協力に関する報道