TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

日中韓女性経済会議2018の開催(2018年12月15日、日本・京都)
2018-12-15 2018年12月15日、日中韓女性経済会議2018が日本・京都にて開催され、田中田鶴子会議実行委員長、門川大作京都市長及び崔錦淑(CHOE Keum Sook)韓国女性団体協議会会長等が出席しました。日中韓三国協力事務局を代表し、山本恭司事務次長が参加し、祝辞を述べました。祝辞で山本事務次長は、日中韓三国協力が三国の一般の方々にも直接的に恩恵をもたらすことを説明し、またあらゆる分野におけ... 詳細はこちら

協議体
第18回日中韓特許庁長官会合の開催(2018年12月13日、中国・武漢)
2018-12-13   2018年12月13日、中国・武漢にて、第18回日中韓特許庁長官会合が開催されました。会合は、申長雨(しん・ちょうう)中国国家知識産権局局長により主催され、宗像直子日本特許庁長官、朴原住(パク・ウォンジュ)韓国特許庁長官ら政府代表団とともに、日中韓三国協力事務局(TCS)から、韓梅(かん・ばい)事務次長がオブザーバーとして参加しました。また、同日会合後に、第6回TRIPOユ... 詳細はこちら

吉林大学の学生団による表敬訪問 (2018年12月18日)
2018-12-12 2018年12月18日、范斌(はん・ひん)吉林大学行政学院副学長を代表とした、およそ40名から成る吉林大学の学生団が、日中韓三国協力事務局(TCS)を訪問し、TCS職員と議論を交わしました。喬文 (きょう・ぶん)TCS経済部長及び長渕憲二TCS社会文化部長が学生団と会合を行いました。喬部長は、吉林大学とTCSとの素晴らしい協力関係について、繰り返し述べ、①今年の6月には、李鍾憲(イ・ジョ... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
第3回ASEAN+3金融フォーラムの開催 (2018年12月12日、韓国・釜山)
2018-12-12 2018年12月12日、韓国・釜山にて、ASEAN+3マクロ経済リサーチ・オフィス(AMRO)による主催の第3回ASEAN+3金融フォーラム(ATFF)が開催されました。「高まる不確実性の中の航海」というテーマを掲げた同フォーラムには、金融官庁および金融機関の関係者や専門家が集まり、現在の国際貿易と金融情勢、構造的課題を背景とした地域展望、そして地域的財政協力の強化について議論しました。... 詳細はこちら

湖北省人民政府外事僑務弁公室副主任との会合(2018年12月12日、中国・武漢)
2018-12-12   2018年12月12日、中国・武漢にて、韓梅(かん・ばい)日中韓三国協力事務局(TCS)事務次長は、馮細国(ふう・さいこく)湖北省人民政府外事僑務弁公室副主任との会合を行いました。 韓事務次長は、TCSの概要及びTCSによる日中韓協力への成果について紹介し、TCSは引き続き、日中韓の架け橋としての役割を果たし、三国間の協力を次の段階へ発展させることに貢献していく... 詳細はこちら

第10回北東アジア協力国際シンポジウムへの参加(2018年12月4日、中国・上海)
2018-12-04 2018年12月4日、中国・上海にある上海社会科学院にて、第10回北東アジア協力国際シンポジウムが開催されました。日中韓三国協力事務局(TCS)は、日中韓の有名な学術機関である中国・上海社会科学院、慶應義塾大学東アジア研究所(KIEAS)及び韓国・東西大学とともに、同シンポジウムを共同開催しました。同シンポジウムには、李鍾憲(イ・ジョンホン)TCS事務局長をはじめとするTCS代表団が... 詳細はこちら

2018日中韓防災担当実務者会議の開催(2018年11月30日、韓国・ソウル)
2018-11-30  2018年11月30日、韓国・ソウルにあるTCS国際会議ホールにて、日中韓三国協力事務局(TCS)は、2018日中韓防災担当実務者会議を開催しました。本会議は、TCSの提案によりはじめて開催されたもので、山本恭司TCS事務次長が議長を務め、日中韓の防災および災害リスク削減の関連省庁や教育訓練機関の代表が参加しました。同会議は、2017年9月の第5回日中韓防災担当閣僚級会合(201... 詳細はこちら

TEMM20事後実務者会合への出席(2018年11月30日、中国・北京)
2018-11-30  2018年11月30日、TEMM20事後実務者会合が中国・北京にて開催され、喬文(きょう・ぶん)日中韓三国事務局(TCS)経済部長率いるTCS代表団が会合に出席しました。同会合の目的は、2018年6月に中国・蘇州で行われた第20回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM20)以降の日中韓環境協力の進展を振り返ることです。 会合にて、中国生態環境部、環境省、韓国環境部の代表者は環境... 詳細はこちら

中国生態環境部アジア・アフリカ・ラテンアメリカ課長との会合(2018年11月29日、中国・北京)
2018-11-29 2018年11月29日、喬文 (きょう・ぶん)日中韓三国協力事務局(TCS)経済部長は、李永紅(り・えいこう)中国生態環境部アジア・アフリカ・ラテンアメリカ課長との会合を行いました。 喬部長は、TCSが2017年に実施した日中韓三国教員交流プログラム、2018年に日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM)の20周年に際して発行した記念冊子やユースフォーラムへの貢献などを含む、TCSの環境関連... 詳細はこちら
FIRST PREV 66 67 68 69 70 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top