TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
TCSニュース
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
검색

協議体
第15回日中韓原子力安全上級規制者会合(TRM)
2025-07-24 ~ 2025-07-25   2025年7月24日から25日にかけて、第15回日中韓原子力安全上級規制者会合が中国・北京市にて開催されました。会合は董保同(どん・ばおとん)中国生態環境部(MEE)副部長兼国家核安全局(NNSA)局長が議長を務め、伴信彦原子力規制委員会(NRA)委員、趙正娥(チョ・チョンア)CHO Chung Ah韓国原子力安全委員会(NSSC)事務所長兼執行委員が出席しました。図師執二... 詳細はこちら

協議体
第4回日中韓農業大臣会合に向けた実務者会合の開催
2025-07-25   2025年7月25日、第4回日中韓農業大臣会合(TAMM)に向けた、実務者会合がオンラインで開催されました。会合には、韓国農林畜産食品部(MAFRA)、日本農林水産省(MAFF)、中華人民共和国農業農村部、日中韓三国協力事務局(TCS)の代表団が出席しました。  徐鴻達(シュー・ホンダ)TCS経済部部長は開会の挨拶で、TCSが2012年より継続的にTAMMに参... 詳細はこちら

その他
図師TCS事務次⻑、⽵内和夫JICA中国事務所⻑と会談
2025-07-17   2025年7⽉17⽇、図師執⼆⽇中韓三国協⼒事務局(TCS)事務次⻑は、⽵内和夫独⽴⾏政法⼈国際協⼒機構(JICA)中国事務所⻑と会談を⾏いました。  会談ではJICAの役割に加えて、TCSとJICA中国事務所による今後の協⼒体制が主に議論されました。⽵内所⻑はJICAによるこれまでの取り組みについて説明したうえで、⽇中2国間の努⼒だけでなく、⽇中韓協⼒が強化... 詳細はこちら

その他
顔TCS事務次長、唐盛尭FAO韓国協力連絡事務所長と会談
2025-07-17   2025年7月17日、顔亮(ヤン・リャン)日中韓三国協力事務局(TCS)事務次長は、唐盛尭(タン・シェンヤオ)国連食糧農業機関(FAO)韓国協力連絡事務所長と、ソウル市の同事務所で会談しました。  会談では、農業、農村開発、食料安全保障分野における、日中韓協力の可能性について意見が交わされました。また持続可能な農業、能力開発、青少年の参画に焦点を当て、TCSの... 詳細はこちら

三国協力活動
中日韓友好都市大学生サマーキャンプ2025、中国・青島市にて開催
2025-07-10 ~ 2025-07-13   2025年7月10日から13日にかけて、2025年中日韓友好都市青少年交流月間の主力プログラムである、中日韓友好都市大学生サマーキャンプが中国・青島市にて開催されました。日中韓三国協力事務局(TCS)と青島市人民対外友好協会による共同開催のもと、青島大学が実施する本プログラムには、日中韓三国から60名の大学生が参加し、4日間にわたる学習、交流、文化体験が行われました。&nb... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
TCS、第19回歴史都市防災シンポジウム(京都市)にて特別セッションを共同開催
2025-07-12 ~ 2025-07-13   日中韓三国協力事務局(TCS)は、京都の立命館大学で行われた第19回歴史都市防災シンポジウム(2025年7月12日)に際し、2025年7月12日から13日にかけて特別セッションを共同開催しました。本シンポジウムは立命館大学歴史都市防災研究所(R-DMUCH)が毎年開催しており、今年は日中韓文化交流年(2025~2026年)にあたることから、TCSとの共同開催が実現しました。... 詳細はこちら

その他
李TCS事務局長、崔CPPCC青島市委員会副主席と会談
2025-07-11   2025年7月11日、李熙燮(イ・ヒソプ)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長は、2025年中日韓友好都市青少年交流月間の開会式に際し、崔作(さい・さく)中国人民政治協商会議(CPPCC)青島市委員会副主席と会談を行いました。会談には、斎藤憲二在青島日本国総領事、崔康鍚(チェ・ガンソク)駐青島大韓民国副総領事、范奇志(はん・きし)青島市人民政府外事弁公室主任も出席しました... 詳細はこちら

その他
李TCS事務局長、范奇志青島市人民政府外事弁公室主任と会談
2025-07-10   2025年7月10日、李熙燮(イ・ヒソプ)日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長は、青島にて范奇志(はん・きし)青島市人民政府外事弁公室主任と会談を行いました。    李TCS事務局長は、2025年中日韓友好都市青少年交流月間の共同開催への青島市の熱心な支援に感謝の意を表し、本取り組みは、2023年に青島で開催された日中韓三国協力国際フォー... 詳細はこちら

その他
李TCS事務局長、袁成都ハイテク区管理委員会副主任と会談
2025-07-09   2025年7月9日、李熙燮(イ・ヒソプ) 日中韓三国協力事務局(TCS)事務局長は、成都で開催された「Re:Think 2025 Innovation Week」の際に、袁蘭蘭(えん・らんらん)成都ハイテク産業開発区(CDHT)管理委員会副主任と会談しました。    李TCS事務局長は、CDHTを四川省のイノベーションにおける協力の重要な拠... 詳細はこちら
1 2 3 4 5 NEXT LAST
TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top